忍者ブログ

DHの墓場

ドラゴンハッカーによる好き好きで書いてるぐだらなブログ。主にゲーム関係

オープンワールドと個人的考察

昨日オープンワールド系のゲームやってる的なアレで不完全燃焼
うん、頭痛かったのを無理矢理治してたから眠気がマッハで(


とまあ様々なゲームがある中で最近は『オープンワールド』が頭出てるイメージ
原因を考えるとよ~く分かる話を親父ィがしてくれる訳だが


そもそもオープンワールドの概念を個人的に噛み砕くと

・基本的な部分と目的はあるが、寄り道ネタが桁外れに多い
 やる必要はないが、そのネタも更にメイン並に作りこまれてたりする

・道中のルートが固定ではない ≒ プレイヤーの好きに選べる
 ドラクエⅠで例えるならいきなり話を無視して竜王の城に直行とか
  (※勿論すぐそこ、といっても条件等で倒れるのがオチだろうがw)

・とにかくエリアというか世界の地形構成を観れば『広い』の一言
 更に道具の種類も、所謂ゴミ(ぇ)を含めて豊富過ぎる事も多い

・ルートを選んだ結果、超強敵が出てきてもプレイヤーの責任
 短いけど険しい道を選ぶか、長い道を選ぶか、強行突破するか等々
 選択の結果、EDまでもが変わる事もあるので面白い所

・俗に言う主人公補正が比較的弱め……と言ってもRPGあるあるネタだが(
 家に入ったら不法侵入、タンスを漁ったらドロボーとかで戦闘等が起きる等

ザックリ噛み砕くとこんな所だろうか

なので日本ゲームで浸かってた昔の自分を観れば、お膳立てされた道を行く感じ
だがこっちは自分の好きで自由に取捨選択できる道を行ける感じになっている
その諸外国らしい自由自在な所が面白い所であり、まあ醍醐味なのだろうか
一方で広さ故に迷子になるケースもあるので迷子になる事が嫌いなら……まあ止めた方が(←よく迷子になる奴


一般的に有名なオープンワールドで遊んだことあるモノを羅列すると

1.GTAシリーズ
・Grand Auto Theftの略で4辺りからプレイ、5が最新で主で更新
 4はPS3、5はPS3・4で確認してる。快適に遊ぶならPS4がお勧め
 タイトル名にある『車泥棒』、つまり車を泥棒する行為が語る通りである

・現代の都会の中でビンボーな主人公、そこからシリアスストーリーへ入る
 おおよそギャングとの取引に巻き込まれたり、色々な案件に突撃する

・その辺を歩いてる人から金を巻き上げても良い、銃で撃ってもいい
 ただしやり過ぎると警察から手配されたり、住民から逆襲されたりもする

・警察に手配されると大変な事になる、ここで逃げるか更に暴れても良い
 尚、最終的に特殊部隊まで出てくる始末になるので笑えない事になる
  ※イベントの都合で追いかけ回される事もしばしばあるが

・動物も多く居るので狩りで遊ぶのも悪くない、遊び要素も一杯ある
 乗り物もヘリやタクシー運営と序盤から色々できるので試すのもいい
 ただし落下事故やライオンに襲われて即死等あるので要注意


2.The Elder Scrollsシリーズ
・スカイリムという言葉を聞いたらまあこれの事、シリーズでⅤのこと
 PS3・4、更にはスイッチにも出てる。PS3は処理落ちしまくるので非推奨
 洋風の世界観で武器や魔法といった概念や敵もゾンビからドラゴン等多様

・最初の諸イベントをこなした後は広大な世界にぶっこまれる訳だが
 プレイスタイルは多いにも程があり物理か魔法か、薬(毒・バフ)生成etc
 更にそれに精通すると能力も上がってレベルも上がるという仕組み

・因みに主人公はカスタマイズする事ができるが様々な種族に分けられていて
 特殊能力も各々存在するので好みに合わせて選ぶ必要がある
 種族によっては人外もある訳で、その為呼ばれ方が変わる事もしばしばw
 しかし、カワイイ子を作ろうとしてもベースの都合で限界があるのがネック

・法が成り立ってるので下手に悪事すると手配をかけられ、賞金もかけられる
 目撃者を全滅させるか、賞金分だけ賠償等が求められるので注意が要る
 逆にステルスで行動する事でバレないように行動なんて事もある

・因みに誰かに良い事をすると自分にも良い事が返ってくる
 例えば同行して冒険したり、家にあるいくつかの物品を盗る事も許される等


3.ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
・お馴染みのゼル伝がオープンワールドとなった感じ
 流石に犯罪系まではリミットかかってるものの、それでも自由度は抜群
 環境破壊は楽しいZOY!というノリで木を伐採したり燃やしたり……なんて事もよくある話w
 これがオープンワールド界に相当影響を与えてるとも言える程かもw

・当時シュールという意見が飛び交ってたが、それがオープンワールドの醍醐味
 木の実(リンゴ等)を喰って回復したり、料理して効果を上げる事も出来る
 普通なら使えないゴミから薬等を作ったり、その辺の物を使って戦う等
 道具の種類がこれまでにない程豊富ってぐらい豊富なのが特徴

・敵の倒し方も通常通りの殴り合いもいいが、道具や地形に頼るのも一考
 爆破物に火をつけて拠点ごと丸焼きにしても良いし、戦術は豊富
 勿論弓で頭を射抜いて弱点を突く、夜に忍び込んで奇襲する等もできる

・最終目的はかなり初っ端から立つ訳だが、直行するのも良し(超絶修羅だがw)
 周りのメインイベントを進めて自分が優位になるようにするのも良し
 更に優位に立つべく、色々とサブイベントをこなすのも一興

・物騒とかアレな演出(≒R-18)がないので、恐らく最も入りやすいと思われる
 住民を倒すとかは当然出来ないが、火を付けた松明を目の前に近づけると
 色々な反応する等、色んな所が細かいので悪戯程度の悪人プレイもできる(


4.セインツロウ
・GTAのパクリだ~とか騒がれてたが3で一転して超絶おバカゲーに進化
 現在3がPS3とスイッチ、4がPS3・4で出てる感じでかなり展開
 基本的にはGTAに近いと言えばそうなるのだが、とにかくネタに特化してる

・とりあえず車を盗んで改造して~というのはまだ分かるがそこで出来るのは
 常識から外れた暴走エンジンやタイヤから刃、機銃等々と最早カオスフル
 盗み方もフロントガラスから突撃して入る等々色んなネタが満載

・武器もネタに走ってる訳で通常の銃器は勿論なのだが中にはふざけたモノもw
 人間ロケット花火やら怪しいどころかアカンバット(※棒)等、無茶苦茶過ぎ
 4では超能力まで得てしまい、もう色んな意味で人間が辞めてる世界でもある
 4はそもそも舞台背景がアレなのでネタバレすると面白味が落ちるのでカットw

・自キャラの顔やスタイルのカスタマイズが大幅にできるのも面白い
 所謂筋肉マッチョ変態仮面からアホ毛まで付いたカワイイ子まで作れる
 ただしやる事はネタ特化のヤバい事をしまくるので……シュールw

・犯罪や組織への喧嘩を売るとその分面倒になるのはお約束
 最終段階まで行くと洒落にならない連中が襲い掛かるので程々に


5.falloutシリーズ
・核戦争で全てが終わった世界の中で生き抜くという殺伐とした世界
 3はPS3で、4はPS4で展開されていて、76はオンライン専用で出ている

・ポイントは核汚染で凄まじい所を如何に生きるかがポイントとなる
 とりあえず定番ネタで巨大Gが最初の雑魚として現れる事は特に留意(
 他にも突然変異でイカれた生物ばかりというのも特徴だったりする

・法が無い世界なので人間も所謂悪人から善人まで様々と思考が異なる
 因みに善人に対して攻撃すれば報復で相手が倒れるか自分がか……
 人間関係が深いのも特徴で、勢力も分かれていたりと色々凄まじい
 更にはEDも分岐等々あって奥が深いのも特徴

・拠点を自分で自由に作れるのが一番の醍醐味、つまりは家を作る領域w
 住民に農業をさせて生産させたり、防衛を固めておいて悪人から守ったり
 要塞を作り上げたり等出来るのも面白い所

・様々なゴミを集めて素材にし、それで拠点を作るのに一役買うので重要
 核が落ちた後の荒れ果てた世界で上手くやっていく事がポイント


6.red dead redemptionシリーズ
・西部時代から徐々に開拓が進む中での世界を生きる感じ
 1はPS3、2はPS4でストーリー的には2⇒1という繋がりがあるのも特徴

・一応西部時代が基本体なので武器は大体察しの通りとも言えるが……w
 基本的に移動手段は馬で生物は乱暴に扱うとryなので大事にする事

・敵対組織やならず者と戦うか、野生生物の狩りが基本スタンスとなる
 また狩りから剥ぎ取って成果物で装備を強化も出来る点も面白い
 一方で銃器の手入れといった細かい要素も色々あったりする

・評判度がついていて、犯罪に対しての手配だけではなく噂も重要になる
 手配されると賞金狩りに襲われたり、評判次第で対応も変わる事もある

・ストーリーはシリアス一辺倒で前述の武器や移動手段から癖が強い面も多い
 ただ移動は自由なのでこういうのが好きという人には面白いゲームと思われる


7.Far Cryシリーズ
・ある場所にて極悪カルトや悪政トップ等で無法地帯と化した世界を生きる
 3、4、5と色々出ているがいずれもPS4で綺麗に出てる、PS3だと4まで

・基本的に超無法地帯のカオスの中、劣勢の味方につく所からスタート
 敵対組織を潰す為に拠点を制圧したり、武器を改造して優位に立つのがポイント
 また敵に自分が見つからないまま制圧するとボーナスが貰えるのも特徴
 逆に敢えて見つかって増援を呼ばれてはぎ取りまくるのもアリと言えばアリだがw

・敵対組織はこちらを認識したらとにかく攻めてくるので面倒極まりない
 だがそれ以上に厄介なのは実は生物、特にクマやトラに奇襲されて大混乱もw
 だが逆に利用してエサで敵の拠点にクマなどを誘導して潰す事も可能である

・乗り物の種類も豊富で、制圧する為に上から奇襲等と策を練るのも面白い
 死体が見つかると巡回してるのが警戒して騒ぎだすので動かして隠すのも一考

・武器や道具の強化以外にも自分自身の強化が鍵となる
 レベルという概念に近い感じでどのようにするかは自分のスタイルに合わせる事


とまあこんな所か、自分がプレイして面白いと思ったオープンワールド系
描写の都合でR-18だらけな訳だが、まあこれをどうとるかは個々の自由
他にも色んなオープンワールドが出てるねぇと思うがやる時間が(爆


もしアクエディでオープンワールドを作るとしたら……まあトップビューかな?
3Dであることが自由性を高めてる印象もあるのでunity……あぁ頭が(氏

拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
ドラゴンハッカー
性別:
非公開
趣味:
制作関係及びゲーム
自己紹介:
気まぐれに細々と活動中。基本はツイッターだが書ききれない内容はこちらで記載。

リンク